松田商店
2025.04.15
祖父が画家だったので、生計を助けるため、祖母が雑貨屋を営んでいた。
今で言うコンビニのようなそのお店の名前は、「松田商店」だった。
会社の棚に箱を設置。
簡単につまめるお菓子などを入れた。
自宅近くのスーパーやドラッグストアで買ったものなので、コンビニに慣れている人には安い価格設定になった。
—
プレスリリース!
松田商店、始めました。
エレベーターや電車が止まった時、買いに行く暇が惜しい時、小腹が空いた時、いつでもそこにある松田商店をご利用ください。
お支払いはセルフで、現金(黒い缶)もしくはPayPay(初回だけ登録が必要)。
取り扱い商品のリクエスト受付中。
「小さく始めて、大きく育てたいですね〜」(店主談)
—
小さく始めて大きく育てる、という言い回しは、結城さんの口癖だ。
商談に同行して、聞き覚えた。
そのうち「飲み物を」という声がかかり、冷蔵庫内に支店を開いた。
靳くんの大好きなエナジードリンクが常に冷えている。
概ね好評で、とても嬉しい。
困ったのは、いつでもそこにお菓子があるので、自分でも食べてしまうということだ。
仕入れた商品を自分で消費して太っていては、世話はない。
松田商店の松田
毎度ありがとうございま〜す♪
https://dydworks.co.jp/contact/