インバウンド対応人材(特に中国語話者)もお任せください。
日本政府観光局(JINTO)から2025年1月の訪日外客数が発表されています。
訪日外客数(2025 年 1 月推計値)
◇1 月:3,781,200 人、単月過去最高を大幅に更新
https://www.jnto.go.jp/statistics/data/_files/20250219_1615-1.pdf
コロナ禍期の終盤、2022年10月の水際対策緩和から現在に至るまでインバウンドは順調に回復し
すでに過去最高となっています。
一方で2019年までの爆買い中国人のイメージが強かったからか、
コロナ後のインバウンドではしばし制度的な制限もあり中国人旅行者は韓国や台湾などに遅れをとっていました。
ところが最新のデータを見ると「中国人観光客完全復活」といった内容になっています。
2024年1月:416,088人
2025年1月:980,300人 ※前年対比235.5%
1月の中国人観光客数としては過去最高です。
そうなると歴代単月での最高記録をいつ塗り替えるかが焦点です。
歴代単月記録:2019年7月:1,050,420人
4/13から大阪・関西万博も開催されることもあり間違いなく新記録を樹立するものと考えます。
(そのためにも国際平和、LOVE & Peaceで✌)
そんな中国人観光客完全復活時代に対して、飲食店様や小売店様では中国語話者の採用が急務となっています。
しかも中国語は、中国人の広がりとともに通じる国や地域が多く、
中国本土に加えて、台湾、香港、マカオ、シンガポール、マレーシアからの観光客とも意思疎通できる可能性が高い言語です。
DYDのワーカーさんには中国語×英語語×日本語のマルチリンガルが多く
まさにインバウンド対応でもっとも応用が効く組み合わせです。
ピンと来た方はお気軽にお問い合わせください。
現在、お問い合わせが急増中。