EMSの旅

2025.06.30

上海から、また書類に認証を受けるように頼まれた。
結城さんは声高らかに「アポスティーユ!」と宣言した。
いやいや、「7月1日までに必要」って簡単に言うけどね、今は6月23日の夜。
メールやチャットじゃないんだから…と文句を垂れても仕方ない。
万障繰り合わせて仕事の優先順位をエイッと変更。
翌日、書類を用意して、翌々日には公証役場。
その日のうちにEMSでいってらっしゃい。

EMSは追跡可能なので、問い合わせ番号を入力すると、その郵便物が今どこにいるのかが大体判る。
私はこの画面を見るのが妙に好きなのだが、同好の士はいないだろうか。

私が書類を入れて、糊付けした封筒が、あちこち巡って旅をして、上海で働く同僚の手に届けられる。
何とも不思議でロマンチックだなあと感じる。

画面を見る限りでは、どうやら昨日、配達されたようだ。
しかし、「受け取ったよ」の一報がまだない。
届いたの?
間に合ったの?
どうなの?
必要なの明日なんでしょ?
さっさと、ほう・れん・そう!!(相手は中国人)

総務の松田

 

中華系の外資系です。
https://dydworks.co.jp/group/

戻る